NEW CONTRIBUTION FORM

マナーを守ってご利用ください
文字回込
桝谷久美子 RES
広島の商店街、楽しそうでしたね。
高いパン屋さんが、気になりましたけど。
国産小麦を使っているとか、職人さんのパフォーマンス代とかでしょうか?
それにしても、華やかな商店街を歩くのは、楽しいですよね。
でも慣れない土地だと、電車の方向を間違えそうになるって、普通に
あるあるでしょう。
うさちゃん、お父様に指摘してあげて、偉いです。
2025/02/05(水) 15:10 No.272 EDIT DEL
うさちゃんとおとーちゃん RES
明日は豆まき・・・と思ってたら、今日だった。
「豆撒きグッズを買いに行かなきゃ!!」
それにアレだな。
「アレよ♪」

「桝谷さん、おはよー。レンガって結構頑丈だったわよ。」
試してみたんだ?
「パンチにキーック!!」
地震以上に危ないと思う。
「一個抜いて持って帰りたかったわ。」
いや、それはダメだろ。
2025/02/01(土) 19:00 No.271 EDIT DEL
桝谷久美子 MAIL RES
お母様、広島旅行を単なる観光旅行として楽しんでいるだけでなく、
社会科見学もしているところが、知的ですね。
昔って、赤レンガの建物が、多かったようですね。
戦後の数々の地震にも耐えてきて、赤レンガさんも偉いです。
うさちゃんも歴史あるレンガをバックに、写真を撮って貰えて、
世間のラッキーに差をつけましたね。
うさちゃんは、本当に貴重なラッキーだわー。
2025/01/31(金) 23:06 No.270 EDIT DEL
うさちゃんとおとーちゃん RES
麦畑、それなりに育ってます。
「あたしが踏んであげるわよ。」
ぽす、ぽす、って穴が開くだけじゃないか?


「桝谷さん、おはよー。一回チェックインしたら、出て、また戻ってくるのが
面倒くさいからこうなっちゃうのよね。」
もうシャワーまで浴びて、寝るだけにしての食事が楽でいいよね。
「お惣菜でも他ではあまり見かけないものがあったりするのよね。」
がんす、とか。何よりお酒が安上りで済むし。
「その分、デザートに回せるわね♪」
2025/01/25(土) 18:41 No.269 EDIT DEL
桝谷久美子 MAIL RES
お惣菜、いいですねー。
広島のお料理やお寿司を買って来て、ゆっくり味わえるのって、
旅行中のホテルだからできることですよね。
旅行は楽しいけど、疲れるから、食べてすぐリラックスできるのは、
体にやさしいし。
全部含めて豪華だわー。
2025/01/22(水) 00:24 No.268 EDIT DEL
うさちゃんとおとーちゃん RES
車同士のすれ違いに『離合』と言う言葉を使うのは方言だそうです。
「えー?教習所でも習ったわよ?」
うさちゃん免許もってるのか?
いや、自動車学校じゃなくて教習所というところに時代を感じるな。
「なにっさー!!」

「桝谷さん、おはよー。」
そうなんです。いろいろと美味しそうなものがあるのに、
お腹のスペースの都合で食べられるのが限られてしまうという悲しさ。
「懐具合の都合もあるんぢゃないの?」
そう思えばバランス良く出来てるのか。
「次回の楽しみ、ってのもあるわね。」
確かに。
2025/01/18(土) 19:08 No.267 EDIT DEL